| 月 | 
      日 | 
      あめ | 
      つき | 
      ねん | 
      
      
        
          
            | 年 | 
             | 
            雨量mm | 
            グラフ | 
           
          
            | 1998年 | 
            平成10年 | 
            2354.5 | 
             
          
            | 1999年 | 
            平成11年 | 
            2852.5 | 
             
          
            | 2000年 | 
            平成12年 | 
            1959.0 | 
             
        
       
      
        
          
            | 1/6 | 
            甘夏収穫 | 
           
          
            | 1/8 | 
            伊予柑収穫 | 
           
          
            | 1/13 | 
            朝、長目山・津久見の山はうっすら雪景色 
            小雨の出初め式 | 
           
          
            | 1/14 | 
            朝から雪が舞ってます | 
           
          
            | 1/15 | 
            朝雪がうっすら積もっていました | 
           
          
            | 1/16 | 
            雪が舞いました 
            予防:マシン油・尿素(甘夏・サンつくみ・伊予柑) | 
           
          
            | 2/9 | 
            甘夏出荷 | 
           
          
            | 2/11 | 
            猿がミカンを食べに来る!!お手上げ(30匹/群) | 
           
          
            | 2/14 | 
            雪が降る | 
           
          
            | 2/28 | 
            九州北部春一番が吹く | 
           
          
            | 3/2 | 
            清見収穫 | 
           
          
            | 3/4 | 
            雪が降る | 
           
          
            | 3/7 | 
            黄砂2度目 | 
           
          
            | 3/8 | 
            雪が降る | 
           
          
            | 3/9 | 
            雪が降る | 
           
          
            | 3/19 | 
            ミカンの予防(尿素・硫黄) | 
           
          
            | 3/21 | 
            山桜咲く | 
           
          
            | 3/23 | 
            大分地方気象台桜標本木開花宣言 | 
           
          
            | 3/24 | 
            15:28 広島県安岐湾地震 津久見震度4被害なし | 
           
          
            | 4/15 | 
            彦岳山開き | 
           
          
            | 4/16 | 
            もぎ残しの甘夏収穫 | 
           
          
            | 4/25 | 
            23:40 日向灘地震 津久見震度4被害なし | 
           
          
            | 4/26 | 
            茶摘み | 
           
          
            | 4/26 | 
            ひじき取り | 
           
          
            | 4/29 | 
            傾山山開き | 
           
          
            | 5/1 | 
            津久見湾霧が入る(天気雨のち曇のち雨) | 
           
          
            | 5/3 | 
            祖母山山開き | 
           
          
            | 5/10 | 
            花予防 | 
           
          
            | 5/11 | 
            猪除け電気柵用バッテリー取替 | 
           
          
            | 5/13 | 
            由布山山開き | 
           
          
            | 5/14 | 
            台風1号沖縄を通過し温帯低気圧になる | 
           
          
            | 5/26 | 
            予防 | 
           
          
            | 6/3 | 
            くじゅう山山開き | 
           
          
            | 6/17 | 
            浜茶屋移転オープン | 
           
          
            | 6/23 | 
            津久見川みずすましの会あゆ放流 | 
           
          
            | 6/24 | 
            あじさいの会 | 
           
          
            | 6/29 | 
            大雨洪水警報発令 | 
           
          
            | 7/1 | 
            予防 | 
           
          
            | 7/5 | 
            雷雨ひょう(雹)が降る | 
           
          
            | 7/6 | 
            大雨洪水警報発令 | 
           
          
            | 7/15 | 
            大雨洪水警報発令 | 
           
          
            | 7/19 | 
            梅雨明け(大分県含む九州北部と山口県) | 
           
          
            | 7/19 | 
            日田駅前祇園山鉾9基集団顔見せ14:00 | 
           
          
            | 7/22 | 
            津久見港まつり仮装行列 | 
           
          
            | 7/23 | 
            津久見港まつり花火大会 | 
           
          
            | 8/4 | 
            上浦町二見ヶ浦日本一短い花火21:00 | 
           
          
            | 8/7 | 
            みかんの予防 | 
           
          
            | 8/10 | 
            久しぶりの雨は雷雨でした。 | 
           
          
            | 7〜8月 | 
            臼杵市深田石仏の蓮の花 | 
           
          
            | 8/23 | 
            みかんの予防 | 
           
          
            | 8/25 | 
            扇子踊り大会/石仏火祭り | 
           
          
            | 9/10 | 
            台風15・16号 | 
           
          
            | 9/11 | 
            テロによりニューヨークでビル倒壊 | 
           
          
            | 9/14 | 
            大雨洪水警報発令55mm | 
           
          
            | 10/7 | 
            みかんの予防 | 
           
          
            | 10/16 | 
            鳩浦中ノ浦人形岩手前(大雨で落石) | 
           
          
             | 
            イノシシ除けは、テレビがいいらしい(畑にTV) | 
           
          
            | 10/28 | 
            刀自ヶ浦寒地(農業用)小屋火災 | 
           
          
            | 10/31 | 
            温州予防 | 
           
          
            | 11/19 | 
            温州予防 | 
           
          
            | 11/22 | 
            サンつくみ収穫 | 
           
          
            | 12/4 | 
            岩屋福住宅全焼 | 
           
          
            | 12/14 | 
            カヤ上げ | 
           
          
            | 12/26 | 
            甘夏予防 | 
           
        
       
       |