大鳥居  全国八幡宮(はちまんぐう)の総本山
 宇佐神宮へ初詣に行って来ましたので紹介します。

                            (2011.1.9)
カイトボード


豊後二見ヶ浦の日の出 豊後二見ヶ浦の日の出

豊後二見ヶ浦の夜明け

輝く朝日


ジョウビタキ 大鳥居

宇佐神宮入口では可愛い
ジョウビタキがお出迎え〜

表参道は沢山の人です、出る頃には予想通り渋滞が始まっていました。

            朝起きしたお陰でスムーズにお参りが出来ましたよ。


手水舎 西大門

      手水舎
(てみずしゃ・ちょうずや)です
        左手-右手と洗いちゃんと口もすすいで参拝〜

西大門(さいだいもん)(上写真)を入ると本殿です。
宇佐神宮

参拝は手前から一之御殿・二之御殿・三之御殿と順番にお参りします。
 礼拝は通常二礼・二拍手・一礼ですがここでは二礼・四拍手・一礼です


山頭火の句碑 山頭火の句碑

表参道の大鳥居を出るとすぐに
種田山頭火(たねださんとうか)さんの句碑がありました

          此処を訪れた時、詠んだと云う句が彫り込まれています。
          それを読んでいたら雨が落ちてきて濡れて仕舞いました、
          ちょうどぴったしの句を思い出したのでたので紹介します。

                      「あの雲がおとした雨にぬれている」  山頭火


イソシギと海猫 イソシギ

  宇佐市新田(しんた)地区の寄藻川(よりもがわ)の川岸に
  真鶴(まなづる)13羽が訪問と1月5日の大分合同新聞に
  記載されてたのですが真鶴には、逢えませんでした。
  
  ※寄藻川:宇佐神宮参道に架かる橋の下を流れ周防灘(すおうなだ)

 海辺を覗くとハマシギ(浜鴫)でしょうか?
イソシギ" イソシギ

そ〜っと近付こうとしたら

ビックリさせてしまいました
マガモ ヒドリガモ

今度は真鴨(まがも)の集団 右が♂

次は緋鳥鴨(ひどりがも)です左が♂
        
近くの池や駅館川(やっかんがわ)など
           あっちこっちに沢山居ました。


アオサギ アオサギ

ここの青鷺(あおさぎ)クンはサービス満点

遇いたかった真鶴(まなづる)のモノまねなんぞして呉れました。
カイトボード カイトボード

  時々小雨がチラつく中、
  何処から西洋凧を上げてるのか
  なーと探していたら・・・

海の中から上げてました・・・カイトボードと云うのだそうです。


カイトボード

                      周防灘(すおうなだ)の風が強いせいか凄いスピードで走ります、

                      緋鳥鴨(ひどりがも)
達も負けてはいません  イヤッホーッ〜


ページトップへ   2011.1.9 初詣 おわり