保戸島小学校100年の歩み
立派な記念誌を借りて取り込みました。保戸島の資料として非常に興味のあるものでした。著作権にふれると思いますが、クレームが入るまで掲載させて頂きます。
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
| 表紙 |
校章 |
昭和53年作成 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 昭和53年 |
昭和13年加茂神社武運長久祈願 |
昭和12年 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 明治34年 |
昭和12年新築校舎串ヶ脇移転 |
昭和30年
中学校 |
昭和30年
小学校 |
昭和30年
お別れ |
昭和30年
盆踊り |
昭和35年四浦から海を越えて水道敷設工事 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 安藤医院 |
保戸島丸 |
無垢島 |
|
二目 |
|
御大師様 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 海徳寺裏 |
|
|
|
加茂神社 |
御大師様 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 法照寺 |
|
|
|
|
昭和30年先生の転任見送り |
昭和13年12月村出身軍人家族慰安会 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 昭和19年5月串ヶ脇 |
昭和43年 |
昭和29年5月
中ノ島 |
マグロ延縄漁船 |
漁港整備計画 |
保戸島小学校へもどる
保戸島へもどる
トップへもどる